本文へジャンプ

家具修理・修復 > 箪笥修理修復 > テーブル塗り替え > 玄関ドア塗り替え

塗料について


家具には様々な塗料が使われていますが大きく分けると
自然素材から作られた天然樹脂塗料と、人工素材から作られた合成樹脂塗料に分ける事が出来ます。
お気に入りの家具を長年に渡って愛用するためにもそれぞれの家具に使われている塗料の特性を理解して
扱われる事が大切です。

天然樹脂塗料
名称 特徴
カシュー カシューナッツの殻から採取した樹脂が主成分で、
漆に良く似た美しい艶が特徴です。耐水性や耐光性に優れ、
価格等も漆に較べると手頃なので和箪笥や工芸品等に広く使われています。

・昔からの塗料なので溶剤にトルエン、が含まれているのが難点です。
シェラックニス 東南アジアに生息する、ラックカイガラムシの分泌物を精製した物で、
フレンチポリッシュという手法で用いると滑らかで上品な艶が有る
塗膜を形成します。代表的な使用例としてはイギリス製アンティーク家具や
バイオリンやギター等の楽器類が有ります。

・経年変化により味わい深い表情となります。
・耐水性、耐熱性、耐アルコール性が弱いので取り扱いには
それなりの気配りが必要です。
オイルフィニッシュ デンマーク式仕上げとも呼ばれ、チークオイルや亜麻仁油等の乾性油を
木材表層に浸透させ固める塗装方法です。木材表面に塗膜を作らないのが特徴で
素材の質感を生かした風合いとなります。

最近、環境問題への意識の高まりと共に市場に出回り始めた、
自然塗料、と称する物もこの仲間です。

・乾燥時間が24時間、と遅く、塗膜が無いため耐久性が弱いのが難点です。
・塗りたてはオイル臭気が気になります。

合成樹脂塗料
名称 特徴
ラッカー 速乾性で基本的な塗膜性能のバランスも良く、カラー調整や
艶の度合い等、好みに応じた仕上げが可能です。特徴としては
肉付きが薄いので素材の質感を残すような仕上がりが欲しい
サイドボードやチェスト等に向いています。

・耐熱性、耐光性が弱いのでテーブル等の場合、それなりの
気配りが求められます。
・溶剤が完全に抜け切る完全乾燥、に至るまで2年程かかると言われています。
2液性ポリウレタン 現在、流通している透明塗料の中で最も優れた塗膜性能を
持った塗料で、カラー調整や艶の度合い等、好みに応じた
仕上げが可能です。

家具全般に使用されていますが、耐熱性や耐擦り傷性が
最も求められる、食卓テーブル等に、また耐光性が求められる
玄関ドアにも向いています。

・最近の製品はトルエンやキシレンを含まない環境対応型へ移行しています。